塗料と塗装工程

ここでは外装塗り替え時の塗装工程と塗料について説明させて頂きます。

塗装工程

1  仮設足場を組みます。
2  外壁を高圧洗浄機で水洗いします。
3  窓周りなどの、汚れてはいけない所を、ビニールなどで養生します。
4  外壁を微弾性フィーラーなどの下塗り材で下塗りします。
5  外壁のひび割れをコーキング材で補習します。
6  外壁を各種塗料で中塗りします。
7  外壁を各種塗料で上塗りします。
8  養生をはがします。
9  木部、鉄部を各種工程で塗ります。
10 塗装個所の塗り忘れ、補修などの最終チェックをします。
11 ペンキなどがたれた汚れを、シンナーなどで、きれいにします。
12 お客様に最終確認をして頂きます。
13 仮設足場をばらします。
14 家のまわりを掃除して、工事完了となります。

塗り替え工事で意外と多いトラブルがこの塗装工程です。お客様と契約する元受業者 と
実際に施工する下請け業者が違うため、契約時の塗装工程と、実際の塗装工程が
違う場合がありますが、わが社は、お客様から直接お仕事させて頂きますので
このようなトラブルはおきません。
塗装行程もお客様のご予算、ご希望にあわせてお選び頂けます。
また追加工事や、塗装内容の変更などにも、すばやく対応させて頂きます。

 

外壁塗装に使われる塗料

水性弾性塗料

当社では主に日本ペイント DANシリコンセラを使っています。
弾性(ゴムのように多少伸び縮みする)のため、ひび割れしにくく、防かび材が
入っているので、藻、かびも出にくい塗料です。

2液ウレタン塗料
当社では主に関西ペイント セラMレタンを使っています。
高光沢、耐候性に優れ、雨水などからできる、雨だれなどの汚れがつきにくく
水性弾性塗料よりも老化による変色が少なく光沢の維持も長い 塗料です。
価格面、耐久性共に優れたバランスのとれた塗料です。
シリコン塗料
当社では主に水性シリコンセラ、2液ユメロッ クシリコンを使っています。
水性なので匂いが少なく安全、汚れがつきにくく、耐候性に優れています。

木部鉄部塗装に使われる塗料

防腐剤入りステイン塗料

木部によく使われている塗料です。
木に吸い込ませて使用する塗料で木目の風合いが残ります。
木部に最も適した塗料ではありますが 耐候年数は短めですので
マメに塗装される事をお勧めします。

2液シリコン塗料
従来の油性塗料よりも変色しにくく耐候性に優 れています。
(従来の油性塗料の塗料本来の耐候年数はは3年くらい、
シリコン塗料は10年くらいと言われています。)
遮熱塗料
屋根塗装などに使われる塗料。
紫外線をカットし、室内の温度の上昇を抑える作用があります。

木部鉄部の塗料や塗装行程も
下地の状態やお客様のご予算によってお選び頂けます。


いろいろな塗料の中からお客様のご希望 の塗料を選んで頂けます。
どのようなご相談にも乗らせて頂きますので、お気軽にご連絡ください。

[MENU]

◆ トップページ
◆ トピックス
◆ 会社紹介
◆ 塗り替えの目安
◆ 塗料と塗装工程
◆ 塗装料金の単価
◆ 施行現場の紹介
◆ メール
◆ 求人 案内
◆ チラシ
◆ Blog


[メッセー ジ]

我が社は東京都練馬区で一般住宅の内外装の塗り替えを主に施行させて頂いている塗装店です。

親切、丁寧、責任施行をモットーにお客様に満足していただけるよう、精一杯施行させて頂きますの で是非塗り替えの際はよろしくお願いいたします。見積り無料!!


inserted by FC2 system